HOME

 

 

地球の生命体の源

 

石の種類

 

石と水の関係

 

地球環境に影響を与える微生物とは?
 

 

9つのミネラル天然石の物語
 

 

育成光線(遠赤外線)とは?

 

育成光線と水

 

イオンとは?

 

「育成光線」をたっぷり吸収した石による健康法
 

 

石のパワーで植物の栽培

 

石のパワーで入浴
 

 

 

 

 

HOME>石と微生物>地球環境に影響を与える微生物とは? 

 

 

 ■地球環境に影響を与える微生物とは?

 

我々の生活を取り巻く環境中には多種多様な微生物が生息し、これらの微生物により自然生態が保たれて来ました。科学者は長い間、地殻の中では生物は存在することができず無菌であると考えていましたが、実際には有機物をまったく含まない火成岩層を含め、地の底深く、深海、温泉、そして人間や動物の身体の中にまで、至るところにかなりの微生物がすんでいます。

 
一般に、栄養が適当にあって環境が微生物に都合がよいところであれば、1グラムの土の中に1千万から1億匹の微生物がいると言われています。意図的に微生物の生育に適した環境を人間が作って加工品を作る例はたくさんあります。お酒、味噌、ヨーグルト、キムチ、糠漬、納豆などがそうです。それぞれの微生物によって適した環境は違いますから、塩分が多いところにすむ微生物もいれば、深い海の底にもたくさんの微生物がすんでいます。
 
通常、生物は有機物のあるところにしか存在しませんが、微生物の中には無機物からエネルギーを取り出せる種がいて、そのバクテリアの排出物を他の種類のバクテリアが利用して共存するなどの地下生態系が存在し、この生態系の微生物は、長い飢餓にも耐えられるようにきわめて代謝が遅く、1回の分裂までに100年くらいかかるものもあるそうです。
 
微生物が存在するための条件は、棲息できる隙間と水、栄養分、そして適切な温度です。ただし、人間が住む環境が必ずしも微生物にとって好環境であるとは限らず、極寒や酷暑の中にでも存在できる微生物もいます。世間を騒がせたO-157も微生物ですが、大豆を納豆にする納豆菌やヨーグルトの乳酸菌などの身体によい菌類も微生物の一種です。
 
人間をはじめとする動物や植物は、一個一個の細胞に分けてしまうと生きていけませんが、微生物はひとつひとつの細胞が独立して生きている生物です。
このような微生物が地球上の至るところに存在し、目に見えないところで地球環境や人体に影響を与えているのです。


 

 
Copyright(c) 2004
ヒューマングローブ研究所. All rights reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。